QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
くまごろー

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2016年08月13日

KSC STI VIP3.9 その2

前回、サイトが見づらいと言っていたSTI VIP3.9なんですが、こうなりました。
ノーマル
VIP!


変更後
VIP2


写真も暗くて非常に分かりづらいのですが、フロントサイトをマルイのハイキャパ5.1のものに変えてみました。
こんな感じ
VIP3


VIP4


VIP4


初めにエントリーA1かエッジのサイトを取り寄せて交換してみようかと思ったのですが、KSCに頼むとこんな小物でも送料1000円也みたいなのでまた他に頼みたいものができた時に一緒に注文しようと思い、手近にあるハイキャパのフロントサイトが取り付けできないかとサイズを測ってみると両方とも高さ5mm、幅3.6mmとドンピシャサイズで底部のアリ溝に入る部分もほぼ一緒。試しに交換してみるといい塩梅で入りました。ドットも入っているのでかなり狙いやすくなりました。
サイティングした感じはこんな感じ。
VIP5


実際にはフロントサイトの両側の隙間はこんなに広くは見えませんが、光の反射も少なくドットもあるのでかなりサイティングしやすくなりました。
交換した後5mの距離を試射してみたのですが、明らかに集弾がよくなりました。そりゃほとんどフロントサイトが見えずに撃っていましたから当たり前ですね。

穴を開けて集光棒を入れて集光サイトにしてみようかと思っていたのですが、これでも結構いけそうなのでこれでしばらく使ってみようと思います。
  

Posted by くまごろー at 23:52Comments(0)STI

2016年08月07日

KSC STI VIP3.9

久しぶりに1911系のエアガンを購入しました。
vip1


vip2


vip3


前からSTIシリーズのEDGE5.1が欲しかったのですがなかなか出会わず、今回エントリーA1と迷ったのですが、まずはVIPから購入。まだそれほど撃ってもいないのですが、早速問題が。
vip4


HEINEタイプのサイトが付いているのですが構えた時、特に屋内で蛍光灯の下で構えたりするとフロントサイト斜めになっているせいか光って見えない。プラス自分の老眼が進んできてるのもあってさらにサイトが見えない。なんとかせねば。  

Posted by くまごろー at 07:59Comments(0)STI

2016年01月29日

東京マルイG34用ロングインナーバレル

こんばんは。

今日はこれです。

G34 7



G34 8



私はマルイのハンドガンにはほぼ必ず甘口なまこを入れています。
ちょうどG34用に購入して取り付けようとしていた時にフリーダムアートさんのミリブロを見て、
そんなことになっているのかとびっくり。

とりあえず分解。
G34 9


バレルを取り出し比較。
g34 10


右がノーマル、左がロングインナーバレル。なぜノーマルはこんなにHOP窓が狭いんだろう?
ロングインナーバレルは昔ながらの形状ですね。
これでは甘口なまこを使用するのは難しいです。
取りつけ時、甘口なまこはノーマルパッキンより柔らかいのでねじれたまま取りつけないように注意します。

ちなみに甘口なまこは内部がこんな感じ。
g34 11


G34 12


ロングインナーバレルは全長118ミリ、ノーマルより16ミリはど長く、内径6.1ミリのルーズバレルです。
組みあがるとほぼ銃口までインナーバレルがきます。

G34 13


早速、5mで試射します。
G34 14


上がノーマル、下がロングインナーバレル。
6時照準でノーマルで最小の3発が30mm、ロングインナーバレルは20mmの円の中に収まる感じです。HOPかかりゼロで撃っています。
いつもどうり、甘口なまこを入れるとちょっと上目に集弾します。もっと撃ち込めばもうちょっと集弾してくると思います。
早速、シューティングマッチで使いたいのですが、仕事で3月まで行けないいんです
face07
早くもっと撃ちこみたいなぁ。  

Posted by くまごろー at 23:39Comments(0)GLOCK

2016年01月27日

東京マルイG34

あっという間に1月も後半ですね。
ぼーっとしてたらまた年末なんでしょうかface03
去年の年末に購入していました。
G34 1


早速、グリップアダプターを取り付けました。
G34 2



友人はグリップがデカくなりすぎと言っていましたが、私はつけた方がしっくりきます。
サイティングもしやすいかなと思います。
本当はアダプターなしでも上手く撃てるようにならないと。。。

そしてブレードテックホルスターとの相性は。。。
G34 3


G34 4


結局、KSCとほとんど変わらない感じでしたface07
そしてもともと持っていたアンクルマイクスのG17用のホルスターでは
G34 5




先端が少し飛び出る以外はピッタンコです(^◇^)
先が出るぐらい我慢すればよかった。。。
気をとりなおして次はこれを組み込みたいと思います。
G34 6


追記

コメントをいただいた方からの情報ですが、レイブンのホルスターは問題ないそうです。情報ありがとうございましたface02
これから購入される方のホルスター選びの参考になれば幸いです。




  

Posted by くまごろー at 23:43Comments(0)GLOCK

2015年11月17日

ブレードテック G41ホルスター その2

こんばんは。

昨日からの続きです。
マルイのG17はフレームの幅が少し実銃より広いというのは皆さんご存知ですよね。
それでマルイのG17用に使うカイデックス製のホルスターは、45ACPを使うちょっと太めのG21用を用意するのが定番ですよね。
そしてKSCは(ものにもよりますが)G17なら実銃のG17用でOKなんですよね。現に私はアンクルマイクスのG17用のホルスターにG34を
突っ込んで使用していますが、なんのストレスもなくカポカポ抜き差し出来ております。
で、このパターンですとG34の45ACP版に当たるG41のホルスターにKSCのホルスターを入れると緩いめになるはず。。。。
ブレードテック4


ブレードテック5


いや、入るんですよ、はい。
でも、すっごい違和感が
カイデックスホルスターのカポカポ感がないんです。なんか無理くり入ってる感が。。。。
スライドストップを見ていただくと分かるんですが最後まで入りきっていません。
これでも調整用のねじをだいぶ緩めているのですが。。。。
ブレードテック6


最後まで押し込むと肝心のトリガーガード付近が左右に開いてる。。。。
よく見てみると、
ブレードテック7


このトリガーガードとライトなどを取り付けるための溝との間の盛り上がりがホルスターと合っていないため、ホルスターを左右に広げてるみたいですface07
ブレードテック9



KSCでこれならもっと太いであろうマルイG34なら。。。ダメじゃんicon09幅というより長さかな?
やってきたホルスターの中身が間違ってるとか?
どうやらマルイのG34はフレームはG17と同じらしいので、友達のG17を借りて試してみるか。。。
どなたかマルイのG17をG34カスタムしてブレードテックのG41ホルスターを使用している人おられませんか?
ちなみに、
ブレードテック8


M&Pも入ります。でもやっぱりトリガーガード付近がきついなface07



  

Posted by くまごろー at 20:57Comments(4)GLOCK

2015年11月17日

ブレードテック G41ホルスター

こんばんは。

先日これが届きました。
ブレードテック1



はるばるアメリカから1ヶ月かけて届いたのです。長かったな。
昔、ブレードテックのホルスター買った時はこんなチャック付きの立派な袋になんか入ってなかったような。
ただのビニール袋に商品と台紙が入っていて、台紙の裏に対応ガンと形式がマジックで印してただけだったなぁ。
ブレードテック2


マルイのG34用にと思ってe-bayで落札。
ブレードテック3


loop仕様でもいいのですが、やっぱり便利なテックロックにしようかな?
試しにKSCのG34を入れたのですが。。。。

つづく
  

Posted by くまごろー at 00:07Comments(0)GLOCK

2015年11月14日

RAVEN Moduloader Flame

かなり久しぶりの更新です。
こんなブログでも見に来ていただいてる方もいらっしゃって申し訳ないです。
今回は久しぶりに欲しいと思ったエアガンのために購入したのですが。。。。

RAVEN モジュラーフレーム 5フィンガー 1、75inchです。
RAVEN1



以前、タニコバのM4のカナディアンマガジンのためにHSGIのTACO MAG POUCHを買ったのはいいのですが、結局使用せずにタンスの肥やしになってました。今回、シューティングマッチの時にベルトにマガジンを直接付けたいと色々探しているとTACO MAG POUCHを有効利用できそうなこれに出会いました。

説明書
RAVEN2


英文なんでわかりませんが、図で大体分かりますね。

内容物
RAVEN3


RAVEN4


RAVEN5


各部品を緩み止めと思われるOリングを挟みながら組み立てていくだけです。
オスねじは長短がありますのでループを止める時は長いので、その他は短いねじで止めるようです。
RAVEN6


こんな感じでポーチに差し込んで。。。
RAVEN7


メスねじとOリングをセットして。。。
RAVEN8


オスねじを締めこんで完成です。
RAVEN9


RAVEN10


かなり分厚いベルトでも大丈夫そうでうicon22
このポーチは汎用性が高いのでAKでもG36でもMP5でも使用できますね(持ってないけど)

マルイのM4、予約したけど割りあてまわってこなかった涙 涙 涙icon11
ので当分こいつの出番はありませんface07
楽しみにしてたのになぁ。。。値段もわからんのに予約入れれるほどブルジョアジーじゃないし。。。値段わかってからじゃ遅かったんやろな。。。
ビンボー悲しいな。。。年内もう一回生産があるとかないとか。。。うーーーん。
  

Posted by くまごろー at 22:12Comments(0)

2013年08月27日

エンド オブ ウォッチ

昨日、久しぶりに梅田界隈を歩いてきました。
目的は・・・。




エンド オブ ウォッチを観にいく・・・・
いや、行きたかったのですが昨日は嫁さんが仕事で、もれなく子供がついてくる・・・・。
ということで本当に見に行ったのは、




バ、バリィさん・・・・・。
東急ハンズ大丸梅田店にいてました。



いしきりんとチーバーもいてました。それにしても人、人、人。

エンド オブ ウォッチは以前に観ていましたが、大きい画面で観て見たかったのですが残念。
ハンズから映画館まで近かったのでとりあえずパンフレットだけ買ってきました(泣)


家にあったデヴィット・エアーの関連した作品



どれもお気に入りです。
バッドタイム、トレーニングデイ、フェイクシティどれもS&Wのオートがかっこよくでてきます。
M945は持っているのですが、どこか4506のガスブロ発売してくれないですかねぇ。


  

Posted by くまごろー at 12:00Comments(1)映画

2013年03月20日

Killing Them Softly

最近、色々なHPで見かける「ジャッキー・コーガン」のバナー。
HPを見るとめっちゃ好みの映画っぽいface05
ブラッド・ピットかっこええええええface03

シュアファイアー付のMossberg 500 やありえんぐらいソウドオフされた水平2連ショットガンface08
あんなソウドオフショットガン撃ったらどんな感じになるんだろか?
それにチーフスペシャルやお決まりのグロック(笑)いろんなGUNが出てきそうface02
その中で気になるのがトレイラーの1:52ぐらいに出てくるGUNです。
スローなのですが、一瞬なのでマズルフェイスの形がなんとかわかるぐらい。
1911ではなさそう、ブローニング・ハイパワーでしょうか?それともCzかな?
HPかCzだったら渋い選択ですねface01なぜか気になる。。。
公開日が楽しみです。  

Posted by くまごろー at 00:24Comments(0)映画

2013年03月10日

マルシン M1911A1

久しぶりに引っ張り出してきました。



付属していたプラスチックのグリップがあまりにも。。。だったのでパックマイヤーの
グリップに交換しています。その他はどノーマルです。



今日はお隣さんが留守みたいなので音を気にすることなくバンバン撃てます
icon22
でも、肝心の火薬が12個しかない。。。
face07せっかく撃てるのに。。。
おそらくそんなに聞こえてはいないとは思うのですが、やっぱり気をつかいます。

早速7発分火薬を詰めて。。。
この弾込めの雰囲気がいいんですよね。



このエジェクションポートから覗くカートリッジもいいですねface02






排莢不良もたまにありますがほぼ快調に作動します。



カートリッジの落ちる場所に毛布かなにか置いておかないとフローリングがへこみますface07



こんな感じで快調ですicon22
最後の5発です。

楽しんだ後はお掃除、お掃除face03



ガスガンとはまた違うブローバックの感触がいいですよねicon22
初めて組み立ててスライドを引いたとき、なんてスプリング強いんやとびっくりしました。
もっと頻繁に撃とうかなface02
もっとお手軽に撃てるGM-7が欲しいんですけどねぇ。先立つものが。。。ねぇ。
カートがプラだったらフローリングも傷まないし。
とりあえずまたキャップ火薬買ってこよicon16
  

Posted by くまごろー at 20:44Comments(6)モデルガン

2012年12月09日

KJ G19 その3

Guns Modifyのゼロハンマーを購入face02

早速リアシャーシを取り出します。

なんか複雑そう。。。

1911系は何度もばらしているのですが、グロックは初めて。。。

で、恐る恐るハンマーをなんとか取り出しました。

いろいろ比べてみます。スライドと接触していた部分の高さはあまり変わらない?

ローラー部分はぜんぜん違いますねface08

そして、いきなり完成face07

作業中まったく写真を撮る余裕が無くて。。。
ハンマーピンを入れようとするとシアーピンが抜けたり、シアーピンを押さえながら
ハンマーピンを入れようにもなかなかうまく入らないface10イライラ作業してるとナカナカうまくいかず、悪戦苦闘してなんとか
ピンを入れました。もう分解いやだぁ。どなたかコツなどありましたら教えていただきたいです。
交換後スライドを引いてみるとめっちゃスムーズface05何の引っ掛かりも無く前進し、完全閉鎖します。

交換前ではハンマーローラーがスライドレールより上に出ていましたが、交換後ではスライドレール
より下になっています。これで閉鎖不良は完治ですicon22
  

Posted by くまごろー at 00:08Comments(2)GLOCK

2012年11月24日

KJ G19 その2

スライドの引っかかりが気になりましたので色々考えてみました。
マルイのG26とかG17と比べられれば良かったのですが生憎持っていませんので。。。
まずスライドを外して見てみると。。。

オイルでギトギトicon10
それはそれとしてface03擦れて銀色に光っている部分が接触している部分ですね。写真ではシリンダーを挟んで上側がハンマーを最後までちゃんとコックする為にちょっと盛り上がっている部分ですよねおそらく。。。すでに山の頂点の部分が平たくなり始めているような気がface07これが原因なのかな?山が高すぎ?削ってみる?

ハンマー側にも擦れ跡がありますね。
リアシャーシだけ外してみて更に観察。

ハンマーの削れている部分よりローラーになっている部分のほうがフレームの上面より若干出ているような。。。ローラー部分を乗り越えるのが抵抗になっているのかな?抵抗を少しでも減らすためにローラーになっているのだろうけど、あまり役立っていないみたい。
切った貼ったもいいのですが、評判のこれを使ってみることにしました。

つづく。。。。

  

Posted by くまごろー at 23:21Comments(2)GLOCK

2012年11月24日

KJ G19

先日、久しぶりにエアガンを買いましたface02

KJワークスのG19です。
あまりに安かったのでついポチッとface03

刻印なしのスライドとテッカテカのフレームface03でも短すぎず、長すぎず、ジャストサイズって感じです。軽いですけど。


マガジンも刻印なしの黒塗装です。

撃った感じは樹脂スライドながらガンガン反動がくるように思います。
最近はリボルバーしかまともに触っていなかったのでそう思うだけかもいしれないけど。。。
いろいろ調べてみるとマルイG26を長くしたような構造らしいのでいろいろカスタムも出来そうです。
購入して初めてスライドを引いたときにリコイルスプリングの強さにびっくりface08
まるでモデルガンのような硬さ。外国の高圧仕様のままなんでしょうか?
それとスライドの動きが渋い。

こんな感じで閉鎖不良もしばしばface07スライドの後ろをこんっと叩かないと閉鎖しない。。。
手でスライドを前後させると明らかに何か乗り越えてる感があります。
高圧ガスなら問題ないのが日本の低圧ガスならちょっと無理があるのかな?
あたりが出てくるとスムーズになるのか?
色々調べてみようと思います。

  

Posted by くまごろー at 00:14Comments(0)GLOCK

2011年08月04日

Make Ready!!

前から欲しいなーと思っていたDVDが手に入りました。
Panteao ProductionsのMake ReadyシリーズのDVD。



これから鑑賞です。無論字幕なんてありませんから画像から何か得るものがあれば・・・。
マグプルDVDのときも思いましたが、英語なんとかしたいなぁ・・・。
スピードラーニングface07



一応、1911派なんですが、今更グロックにハマリそうface03  

Posted by くまごろー at 21:13Comments(0)

2011年02月08日

腰マグ

先日タニコバM4のスペアマガジンをようやく購入いたしまして、マガジンチェンジの練習など始めようかと思い立ってTUFFの G.A.G. AR 15 POUCHを購入しました。カイデックス製の腰マグでカナディアンマガジン対応って無いんですかね。需要無いんでしょうね。



さっそくINface02ところが、こんなところでもカナディアンマガジンの弊害がface07



フレームに入る部分だけ入ってその後はリブが邪魔で奥まで入っていかない。。。
ひょっとしてと思っていたのでやっぱりなって感じですface03このデザインが気に入っていたので残念。

そこで色々探してみるとHSGI のTACO MAG POUCH SINGLEだとM4マガジンからAK、M14のマガジンまで入るとかface08
で、一か八か試しに購入。



face01






上から



マガジンを入れてみると。。。



スムーズにぴたっと入りますicon22抜くときもスコンとスムーズに抜けてサイコーicon22マガジンを入れていない状態でも中のカイデックス(?)のおかげで形を保っていて、タクティカルリロードでマガジンを戻すときにも楽々face02しかしマリスクリップで固定するタイプなのでどうベルトに固定しようかなface04  
タグ :TUFFHSGIM4TACO

Posted by くまごろー at 10:30Comments(0)

2010年09月07日

speedloader




サファリランドのスピードローダー3種、右からCOMPⅠ、COMPⅡ、COMPⅢです。
ときどき発生するリボルバー熱face02
今回はかなり重症です。
手始めにXカートリッジのチーフとマルイのパイソン2.5を購入。
パイソンはほとんど撃たないままキャロムのアキュラシーカートが使用できるように変更face05
となればスピードローダーでスコンと入れたくなりまして色々探しています。
HKSのは比較的どこにでもありますが、できればマッチでもすばやくリロードできるように
サファリランドのCOMPシリーズが欲しくなりました。
が、サファリランドのはなかなか無く、しかもパイソン用のJ-P3Cなんて皆無です。
とりあえず手に入るものは片っ端から購入icon10




COMPⅠ(J-C7)はJフレーム用でXカートリッジのM36の為に購入しました。が、
カートリッジが太めなのか、リムの溝が浅いのか狭いのか、ノブを回すのが
なかなかうまくいきませんface07
シリンダーに装填する時も固めです。

COMPⅡはJ-GL8CでスタームルガーのGP100やS&WのLフレーム(586など)用です。
これはオークションで購入したのですが明らかにパイソンのシリンダーよりデカイface07当たり前といえば当たり前ですよね。
当然使用できません。

COMPⅢはJ-K2CでS&WのKフレーム用(M19やM10)です。
かなり前に購入してほったらかしにしていました。
Ⅰ、Ⅱはシリンダーに装填しようとすると、弾のロックが解除されてストンとシリンダーに
落ちていきます。Ⅲはロックが解除されるとバネの力でバシッと勢いよく弾が装填されます。
これはなんとかパイソンに使用できます。が、新型のアキュラシーカートで使用するとバネの
力で勢いよく装填された拍子にBB弾が全弾発射されますface07




できればCOMPⅡのパイソン用が欲しいのですが、全くどこにもありません。
やっぱり法律が変わったりして輸入しにくくなっているのでしょうか?
個人輸入とかで取り寄せても税関とかで引っ掛かって駄目なんでしょうか?
銃の部品じゃないとは思うのですが、下手に輸入して没収ぐらいだったら
いいですけど、お縄頂戴とかになると・・・。
アメリカのアマゾンとかでもCOMPシリーズはありますからねぇ。
むりなのかなぁ。
それともやっぱり売れないから扱わないというもっともな理由でしょうか?
リボルバーに興味があって、尚且つリアルカートにこだわって、なんて人は
あんまりいないでしょうからね。
うーん、何かいい方法ないですかね?  

Posted by くまごろー at 23:32Comments(0)リボルバー

2010年09月07日

タニコバM4現状




今現在のタニコバM4です。
レプリカのMOEハンドガードとCTRストックです。
この形になるまでに色々取っては付け、取っては付け。
いつも最後には何故かこの組み合わせに。
アンビセイフティなどはあまり興味は無く。。。
別売りでM&P刻印のフレームなんか出ないでしょうかねぇ。




やっぱりWAに戻るか、KSCのも気になる、TOPの電動排莢ブローバックなんてめちゃくちゃ気になる。
う~ん。  

Posted by くまごろー at 00:15Comments(0)タニオコバ

2010年04月11日

MOE ポリマートリガーガード

こんばんは、くまごろーです。

仕事と子育てに追われ、なかなかパーツを買いにも行けない・・・face03

そんな中、ちょっと小物を手に入れました。

マグプルPTS MOE ポリマートリガーガードです。
写真に写っているのはノーマルです。




あっさり取り付け完了です。いろいろ調べていたらトリガーガードを取り付けているピンを抜き差しするときにフレームが割れてしまったりすることがあるなんて紹介しているHPがあったり、ドキドキしながら作業を開始すると、何故かピンが緩々でポンチでスッと押すだけで抜けました。使っているうちに抜けてどっかにいってもおかしくなかったなぁ・・・face07



WA用でぴったりですね。



ついでにマガジンにマグプルも付けてみました。



マガジンが太めなので、装着に少々苦労いたしました。
ぱっつんぱっつんですface03



ストックとハンドガードいろいろ迷ってなかなか決まりませんface03
WAと2ショットface02


  

Posted by くまごろー at 01:06Comments(1)タニオコバ

2010年03月18日

16inアウターバレルスリーブ

こんばんは、くまごろーです。
今日はTANIOKOBA M4/GBB用YAMATOYA’S製16inアウターバレルスリーブを取り付けてみます。



商品はこんな感じです。ストレートタイプです。電動ガン用でもそうなのですが、意外と16インチのアウターバレルってないと思います(需要がないのか・・・)あってもシルバーだったり高かったり。今回発売されると知って心待ちにしていました。昔読んだエリートフォーセスアメリカ軍Part3に出てきたESIで訓練する方たちが16インチのM4を使用していて、それ以来いつか16インチのシンプルなM4が欲しいと思っていました。そして今年の3月号のコンバットマガジンのCSATの特集で16インチのM4をポウル・ハウさんが使用しているのを見てまた欲しくなっていました。目指すのはあのイメージですねface05



それではまず、ハイダーを外してフロントサイトを外します。
ハイダーは逆ネジです。下側の芋ネジは微調整用なので触らずにそのまま回してください。
電動ガンのように芋ネジをゆるめてから回すと「アレ?」ってことになりますface07私はやってしまいましたface10



そうするとアウタースリーブがスルスルと抜けます。



抜くとこんな感じになります。



比較するとこんな感じです。
16インチのスリーブには芋ネジが付属していましたが、元々のスリーブにはありませんface08なぜ?



このくぼみに芋ネジが入って抜け止めになります。



そして16インチスリーブを差込み、芋ネジを締め、外した部品を逆の手順で取り付けていって完成です。



どうでしょう。私はこの長さが好きなのですがface02長々書きましたがものの5~10分ぐらいでできます。  

Posted by くまごろー at 23:35Comments(0)タニオコバ

2010年03月17日

タニオコバM4グリップ交換

こんばんは、くまごろーです。

タニオコバのM4、購入してすぐブランクモードで楽しんでいたのですが
どうもトリガーの戻りが悪い・・・。
セミで撃っているとどうもトリガーを引ききった後にすこし引っ掛かってから
戻ってくる。酷い時は引ききったままの状態で止まってしまいます・・・。
タン、タン、タン、というリズムで撃つとまだマシなんですが、タ、タ、タ、タン
という感じで早めにトリガーを引くと戻ってこなくなることがある。
どうも他の方のブログを覗いていたら大なり小なりこのような症状でている
みたいですねface07
もう少し使い込んだら馴染んでくるんですかね・・・。かなり期待して購入
したのですこしヘコんでしまいます。

気をとりなおしてまずグリップをマグプルのMOEグリップに交換します。



タニオコバのHPにも載っていますがMOEグリップを取り付けるときにはこのスプリング
を押さえる為にグリップの隙間をなにかで埋めなければなりません。
セレクターのバネ?なんですかね。



厚さ3ミリのプラパンなどがあれば良いのですが、あいにく1・5ミリしかなかったので
二枚重ねで接着しました。



グリップの取り外し、取り付けには長い5ミリの六角レンチが要ります。
隙間を埋める以外は手間はかかりませんね。



完成です。
このグリップが私にはノーマルよりしっくりきます。



次はこれ。  

Posted by くまごろー at 22:43Comments(4)タニオコバ